自分でもびっくりするくらい、部屋の片づけや、生け花の水を毎日替えたりしています。自分じゃない自分が出て来ているみたいです。(笑)別々なのが、交わってきたみたい・・・。

~18才との対話⑮~

(18才)
このごろ書道教室が楽しくなってきたし、スポーツジムに行ったり、「クロワッサン」(シニア向け雑誌・月2回刊)を読んだりしています。
自分でもビックリするくらい、部屋の片づけをしたり、生け花の水を毎日取り換えたりするようになりました。(笑)
“うちに来る?”と、不登校だった中学生のころ、叔母から言われました。しばらく居候させて頂きました。うちではダメだけど、人のうちに来ると“いい子になる”と言われてましたね・・・。(笑)

(田中)
“うちに4万円入れる覚悟ができて、心の持ち方も変わって来て”と、先日言いました。

(18才)
両親に、生活費として月4万円入れますと言いました。うちの中の役割や、来春のフルタイム就労への準備についても話しました。小学生向けのプログラミング学習は、もう少し…。

(田中)
叔母さん宅では、素直な自分の姿を出せたの?

(18才)
叔母さん宅には半年ほどいました。今でも時々、伺います。

(田中)
どうして“うちに来る?”と言ってくれたのか、改めて聞いてみては?

(18才)
はい。このごろ、自分じゃない自分が出てきたみたいです…。
別々な自分が、交わってきました。

(田中)
生活自律へ動き始めましたね。元々、持っていたものだと思うけど・・・
それが表に出て来て、混じりあって、18才の個性が形成されてきている…。

(18才)
自律していく方向へ、自分の足で立っていきたいと、思うようになりました。(笑)
例えば、祖父母には甘える自分がいます。(笑)

(田中)
甘えるって、大事なことです。思春期の若者が、ようやく性教育の本を読みました。出た言葉は、“信頼(しあう)ということが、初めに書かれていました“でした。

(18才)
田中さんはオールマイティーだから、何を言ってもいいんだな、と思えます。(笑)
今までは言葉を並べてただけでしたが、言葉の趣旨を考えて、理由があって、深く考えて、話すようになったと思います。バイト先の方からも、仕事を褒められるようになってきました。

(田中)
自分の意思を言うようになってきましたね。バイト先で褒めてもらって、いい影響があると思います。育ててもらっている…。それは、イジメや不登校とは、真逆だよね。
そこを潜り抜けて、大人になり始めた…。親を超えて、家族・親族の関係が、変わりそう・・・

(18才)
バイトのダブルワークで、月15万円くらい稼げるようになって、お金は大事に使わないといけないと思うようになってきました・・・。(笑)
貯金したいです。
ジムに行き始めて、体がしまってきたみたいです・・・。(笑)

(田中)
習字教室ですが、107才で亡くなった書道家・篠田桃紅さんの画集を開いてみたら?新しい墨の造形美という・・・。

(18才)
書をかいていると楽しいです。


コメントの書き込みができるようになりました。
この記事へのご感想をコメントにお書きください。
コメントにはお名前、メールアドレスを必ずお願いいたします。
書き込みは非公開となっております。ご本人がご希望された場合以外は公開されることはありません。

(旧記事にはコメントできないページがあります。ご了承ください。)