カテゴリー: 対人支援の熟成
~「人はなぜ自分を責めてしまうのか」(信田さよ子著・ちくま新書・2025刊)を読んで~
~対人支援の熟成 ⑧~ 私は自分を責めたことがない・・・。 “ぜんぶ私が悪いんです” という 究極の責め言葉 …
あの時、自分には自由がなかった。私一番最後だった。何とかしないといけないという考え方は・・・?
~対人支援の熟成⑥~ ◯「身体はトラウマを記録する」という本を読み始めた50代女性から、生々しい感想文が届きま…
トラウマからの回復、自分を制御すること。対処できるものは、トラウマが体と心と魂に残した痕跡だ。(by ベッセル・ヴァン・デア・コーク)
〈対人支援の熟成⑤〉 〈 Pさんからラインが届きました〉“トラウマの解消は、安心の場を作ること。これをテーマに…
〈対話・対人支援の熟成③〉(クライアントが生きている世界で理解する・共通認識できること)
(Pさん)担任の先生と会って、こどもと関りを持って、クラスにとけこむよう努力をしたのですか?と聞くと、“してい…
対人支援の熟成② (Pさんから届いた手紙~受けとめる・トラウマ・バックアップ・信頼しあう関係)
(Pさん)担任の先生から手紙が届きました~「息子さんがクラスに溶け込もうとしない。クラスの空気を乱している」。…